現場レポート
2025.01.18
ザ・付加断熱職人 河合
今日も徒歩通勤約30分、片道3キロくらい往復6キロ。消費カロリーはそんなに高くありませんでした。
それでも最近、奥様に少し褒められて、有頂天になりました。河合工務店の河合です。
小牧市新築工事現場
付加断熱材(ネオマフォーム30mm)施工しています。ザ・付加断熱職人。
どこよりもいい家を創りたく、自慢できる家を創りたく。家は性能+デザインが不可欠。絶対必要です。
やはり、OBさんに河合工務店の創る高気密・高断熱住宅はいいね!と言われると余計頑張ってしまいます。
私、ものすごく単純です。
前置きが長くなりましたが、付加断熱工事は今日で2日目くらい。
火曜日くらいには完成予定。断熱材の枚数、約100枚。
大工さんは天井下地組工事中。
天井裏部分には防火対策のため、プラスターボードを施工しています。省令準耐火ではありませんが、より安心安全に暮らしていただけるように仕事しています。
電気配線工事も進行中です。
平屋や中庭のある家など、今まで河合工務店が建築してきた注文住宅の実例をご覧いただけます。
また、モデルハウスや新築の物件を体感できる見学会も開催していますので、お気軽にご予約ください。
SNSでは建築実例や最新情報、お客さまインタビューの動画をお届けしています。
河合工務店は創業から一宮市・岩倉市・小牧市・名古屋市近郊でデザイン性の豊かな注文住宅を建築してきました。さまざまな注文住宅を建築する工務店がある中、河合工務店の家はデザイン性だけでなく、第1種換気を採用し、耐震等級3や耐風等級2、断熱等級6、長期優良住宅を取得するなど、性能にも妥協のない注文住宅を建築しております。