家づくりの記録コラム

2025.01.10

【一宮の家】この家で夫が初めてエアリズムからヒートテックに替えた日~モデル初雪~

【一宮の家】この家で夫が初めてエアリズムからヒートテックに替えた日~モデル初雪~

みなさんこんにちは🐈村田です

 

本日1/10、朝から大雪で驚きました⛄

昨日9日もモデルハウスの周りは雪がちらついていました。

 

金曜日は雪、と天気予報で分かっていたので事前に事務所でしかできない事を済ませ

今日を迎えました。

もくもくと(ぬくぬくと)モデルハウスで今日はブログ書きます!!!

 

 

8日夜、スマホで一宮市の温度を見ると4℃、体感1℃

9日朝、リビングの温度計が19℃

布団から出て、寒いねって夫と2階リビングの温度計を見て19℃、

「これで寒いとか俺ら慣れちゃってる」なんて言いながら、

2階が20℃を切ったのは初めてでさすがに今日は外が寒いんやろうなぁなんて思ってました。

 

夫「さすがに、今日はヒートテックで仕事行くわ」

おぉ・・・初ヒートテック

 

この人でも寒いんかと思いながら、この日の朝、出勤時に雪がちらついてた。

もしかしたら家に帰ったら寒いんかなぁ、2階の小屋裏エアコンつけたら良かったかなぁ・・・

 

9日帰宅、2階リビングの温度20℃

今日めっちゃ風強かったのにすごい!!

気密性とパッシブハウスやなぁ!!!

 

・・・とまぁ仕事から帰ってきてすぐは暖かいと感じるけど、22時過ぎたくらいから室温20℃に慣れてきちゃって寒く感じてくる。

ので、私は軽く上に羽織り、夫は帰ってきたままのヒートテックにパンツ。(それでもすごい)

10日雪が降ると分かってたので、朝の自分の為に小屋裏エアコン24℃風量自動設定でつけて寝ることに。

 

案の定、暑くて夜中布団蹴飛ばす。

 

 

朝起きたら雪⛄

寒いの大嫌いだけど、雪を見るのはテンションが上がる!!

電気付けなくても過ごせるくらいの明るさはありますが、

雪景色ってちょっと寒そうですよね。

 

気になるリビングの温度

 

小屋裏エアコン24℃風量自動設定で

 

リビングの室温23.5℃

小屋裏エアコンは冬でも使えるし、こんなに雪なのに家が暖かいのは幸せ🌟🌟🌟

 

 

一年前の今頃は賃貸で・・・とよく夫と話しますが、

賃貸で雪の日に23.5にしようと思ったら、エアコンは27~28℃設定の風量最大

それでも12畳くらいのリビングダイニングキッチンしかあたたまらない。

光熱費2万とか。

間取りと家本体の性能って大事だなぁと、賃貸でもお隣さんがいたから断熱性能は良かったと思うんだけど・・・

気密と窓の性能も大事だなぁとしみじみ感じます。

 

夏の暑さよりも、冬の寒さの方が辛い私には性能は欠かせない。

 

午後になって、雪がやんで晴れてきました。

晴れてきたらパッシブハウスの本領発揮、

ちょっと暑いなぁなんてリビングの温度計見たら

 

そりゃ暑いと感じてくるで。

24℃設定にしてたエアコンも切りました。

 

しっかり日が入ってくれています🌞

洗濯は加湿に良い

見上げた時に燦燦と降り注ぐこの吹き抜けの景色が好き。

大嫌いな運動(階段たった13段)も苦じゃないと思える。

 

玄関すぐの地窓の景色

暖かい家から見える雪景色も好きだったけど融けてしまいました。

雪景色が綺麗なんて楽しむ余裕が出来たのは、たぶんこのモデルハウスに住んでから。

 

寒い~って気持ちが100%だったのに、今は寒いなんて考えないから景色を楽しむ余裕が出来たし

性能とか関係なく、植栽って凄いと本当に感じるようになった。

この話はまた別でしたいなぁ・・・

植物って本当に季節をお知らせしてくれるんだなって感じるようになりました。

 

子育てはまだなんだけど、夫婦ともにフルタイムの共働き

ただただ仕事をこなす・・・みたいな

きっと大半は私たちのようなサラリーマンで

且つ私たち夫婦はお休みが合わないから、一緒に出掛けることも少なくて(まぁそもそも超インドア)

 

そんな中で、賃貸の時には感じられなかった

景色を楽しむ余裕と、楽しめる景色があるこの環境はすごく幸せに思います。

 

性能さえあればいい

なんて思ってたけど、建築家って、稲沢先生って凄いなぁって

植栽屋さん(私の我儘もあってお願いさせてもらって)センスすごいなぁって

全てに関して「良きように」ってどの目線でと思う伝え方しかしていないのに、

こんなに私に完全にハマっている。

 

 

・・・急に我に返り恥ずかくなってきたので今回はこの辺で

 

 

(私は世界に何を発信しているんだろうか

見て欲しいような見られたくないような・・・)

 

 

 

恥ずかしさの帳尻を合わすかのように?

今日のにゃんこ🐱

日の入るリビングで

よく見るとバロンもいます

モニカにはちょっと狭すぎる

さすがに心配になる体勢