家づくりの記録コラム

2024.12.01

【一宮の家】MAHBEX sumika 日々のお手入れ🧹

【一宮の家】MAHBEX sumika 日々のお手入れ🧹

みなさん🐈こんにちは

河合工務店の村田です

 

 

「家に帰りたい」

あ、モデルハウスの事です💦

 

私は一体、一日に何回言っているんだろう

 

家を出て、車の中冷たすぎて「家に帰りたい」

会社に着いて、部屋の中が寒くて「家に帰りたい」

午前中、底冷えで足元冷たくて「家に帰りたい」

午後、変にもわんと顔周りだけが暖かく暖房がしんどくなって「家に帰りたい」

 

・・・ずっとずっと家に帰りたいんです(笑)

 

家に帰ってもなんてすることないんですけどね。

外が寒くなればなるほど家に帰りたくてたまらなくなります。

 

モデルハウスに引越しして一番すごいなと思ったのが、「家に帰りたいと思うことが増えた」こと。

 

新築なんだし、綺麗じゃん、そりゃそうでしょ?って思いますよね。

 

でも”新しいから″ってだけの理由ではないんですよ、これが。

 

 

今までも沢山の賃貸に引越してきたし、リノベ済みとか新品の設備が整った

割と綺麗な場所に住んできました。

 

でもここまで家に帰りたいと思えたことは無かったんです。

 

きっと一番の理由は寒いから。

 

今までの賃貸は綺麗さと、日当たりを優先的に選んできたけどどの家も暖かくはなかった

と言うか

「家でも冬は寒いもの」「家でも寒くて当たり前」だとずっと思っていました。

 

 

 

11月下旬に入り

性能スペック、HEAT20のG3(UA値0.26)レベルでもさすがにエアコンをつけました。

さすがにとか言うけど、室温18℃を下回っているのは見たことないです。

それでも寒がり村田は寒くて💦我慢良くない。

1階の将来子ども部屋の一台を24時間稼働しています。

 

私は何よりも寒いのが大嫌いなので設定温度は24℃、風量自動です。

これで1階の温度が23.5℃、2階の温度は23℃です。

 

寒がりな私が長袖、長ズボンでちょうどいいなぁと思えるので、

一般男性(よりも暑がりかも)の夫は、家ではエアリズムの半袖、エアリズムのパンツで過ごしています。

夫からは「1階が暑いと」クレームが入ることも・・・。

 

 

ちなみに海外の寒い地域の暮らし方も、家の中は暖かく住む人たちは半袖らしいです!

 

 

さらに驚いたのが、お風呂上りがとにかく暑い!!

そりゃ室内23℃だったら当たり前じゃん、と思われますが今までの生活とは違い過ぎて・・・。

 

賃貸や実家の時はお風呂上りは

長袖の肌着、もこもこのパジャマ、もこもこ靴下、髪の毛はすぐに乾かす!!

だったけど

今はお風呂上りが暑いのなんのって、

湯冷めしちゃいけないと一応気を遣って、パジャマを着ますが普通に暑いです。

靴下もはかないし。

その後すぐ布団に入るなんて暑すぎて。

 

高気密高断熱住宅ってすごすぎ。

 

暖房を入れだしてから、夫は布団が暑いようで布団を蹴飛ばして寝ています。

 

 

 

ん~これは私が夫の快適温度にあわせるべき??

夏は夫の“快適”に合わせてたけど、私は寒かったもん・・・。

 

 

 

モデルハウスでの暖房のつけ始めは全く家が暖かくならず「なんで?」って思ってたけど

家本体の温度を一回上げてみよう!と

2階のエアコンも1階のエアコンも27℃で半日ほどガンガンにし、

家本体を温め、温まってから2階のエアコンを消して、1階のエアコンも24℃に下げました。

 

そうや、これが「魔法瓶の家」。

保冷保温力があるからこそ、一旦冷え切った空間を暖かくしないといけないのか・・・と学び。

(魔法瓶の水筒に熱湯が入っていて、氷を入れてキンキンに冷やそうなんて効率悪いですよね。)

 

 

ちなみに賃貸ではエアコン温度28℃で、全く効きませんでした\(^o^)/オワタ

あの家には二度と戻れやん

 

 

 

※村田家は「寒がり村田は四六時中快適な温度で過ごしたい&猫がいる」

というところで24時間暖房をつけっぱなしですが、

寝るときくらいエアコンを切っても、そこまで室温は下がりませんので

皆さまはお好きなようにエアコンを調整して暮らしてくださいね🏠

 

 

 

と、前置きがかなり長くなってしまいましたが

今回はMAHBEX(マーベックス)のsumikaのお手入れのお話🧹

sumikaは24時間換気、第一種換システムです。

 

sumikaの個人的なメリットをお話しすると、

①排気口も給気口も床にあってお手入れが楽。

(お風呂の換気扇とか上にあるから、掃除めんどい)

 

②熱交換器があって外気を直接入れない。

(冬の冷たすぎる外気で、せっかく温めた室温を下げたくない)

 

です。

 

 

主なお手入れ方法は「各居室にある排気口を、週1くらいで掃除する」です。

 

いつもはちゃんと週1でお手入れしているのですが(本当だよ)、

今回は映え写真が撮りたくて、2週間放置してみました!(けして掃除をさぼったわけじゃないからね!!!!!!)

 

 

これが猫と暮らす家の排気口です・・・・・

※以下、埃の汚い画像が入ります

 

 

 

 

 

 

 

 

一番埃が溜まる洗濯脱衣所

いやぁーーーーー!!!

みなさん引かないでぇーーーーーー!!!

 

でもこれがリアルなの・・・

 

脱衣所の排気口、2週間放置・・・ぞっとしますね。

ちゃんと毎週掃除しますよ!!

 

脱衣所で洗濯物も干しているので、服を脱ぐだけでなく

洗濯物もここで干すのでバスタオルなんかは、ばさばさします。

そして脱衣所の棚を寝床にしてる、バロン🐈がいます。

 

モニカ🐈も寝ます

 

 

人間の毛も、猫の毛も大変です。

 

 

先程の状態で、上から掃除機をかけ、大きい埃たちを吸い取る

で、ぱかっと開くとこんな感じに分解できます↓

さらに細かいメッシュがあり、さらに細かいフィルターがあります。

それぞれ掃除機で吸いとる。

 

綺麗になったら元にかちっと戻す。

 

 

 

続いて

汚い場所、第2位のトイレ

唯一扉を閉めっぱなしで猫が入れないトイレは

大きい埃は無く、細かい埃とティッシュペーパーの粉?埃?

アップ画像汚いですね・・・

こちらも同様にぱかっと外して、掃除機かけて、またかちっと戻す。

 

 

 

続いて第3位、ウォークインクローゼット

服の細かいふわっとした埃がつもる

伝わるかな・・・

 

なんか場所による埃の質の違いが面白い

 

これまた掃除機かけて・・・

 

 

他は基本使わない1階の将来子ども部屋に2か所、

寝室1カ所、村田の趣味部屋、夫の書斎、2階リビングダイニングで2カ所

計10カ所

 

これらは汚さは同じくらいで、うすーく埃が溜まるくらいです。

ごめんなさい。

そこまで汚くなくて映えないと思い写真を撮っていないです。

(と言いつつ、掃除に集中しすぎて写真さえ忘れていました。)

 

猫の毛はふわっと溜まっていることもありますが、基本はうすーい埃たちです。

 

 

 

この換気システムsumikaですが、本体にもフィルターがあるので年に1回くらい掃除機をかけるのと、

屋外の給気口を半年に1回ほど、お手入れが必要です。

 

入居して半年が経つので、そろそろお手入れをせねば・・・

またその時はご紹介しますね・・・。

屋外給気は虫がいっぱい・・・なはずなので、私にはかなり勇気が必要。笑

手を取り合って夫婦で掃除しましょう。

 

 

ということで、今日はこの辺で終わりにします。

ありがとうございました🐞

 

(夫はマメで室内で折りたたみ傘を干す)の下で雨宿り猫