家づくりの記録コラム

2024.07.04

【一宮の家】入居して1カ月が過ぎました🌞

【一宮の家】入居して1カ月が過ぎました🌞

皆さんこんにちは🐈河合工務店の村田です

 

モデルハウスに住み始めて1カ月が経ちました🏠

書きたいこといっぱいあるけど、時間が無くて(言い訳)なかなか更新できず・・・今日はたくさん書きます!

 

個人的な話ですが、9月に村田は結婚式を予定しております。

日傘も買ったことのないような女ですが、日焼け対策頑張ってます。

面倒くさくて何度「もういいわ」と投げかけたか・・・。

もういっそ体中ファンデーション塗ってもらおうや。

 

 

さて話を戻しまして・・・

モデルハウスに入居して1カ月経つと感じることも増えてきて、

色んな事に感動しております!!!

 

①生活動線の楽さ(あくまでも村田個人の生活動線)

モデルの間取り

 

〇村田の朝の行動

朝起きる(2F寝室)→トイレに行く(1F)→顔を洗って化粧水をつける(1F洗面)→パジャマを脱ぐ(1F脱衣所)→日焼け止め塗る(1F洗面)→お着替え+太陽光チェック(1Fクローゼット)→なんか飲んで、猫のごはん用意して(2FLDK)→荷物持って(2F趣味室)→玄関

 

〇村田の帰宅後の行動

玄関→トイレ駆け込む(1F)→手を洗う(1F洗面)→荷物置く(2F趣味室)→料理開始、猫のごはん(2FLDK)→ご飯食べる、食洗機に予洗い無しでぶっこむ、10分弱の運動(それでも継続は力なり)、自由に過ごす→洗濯機まわす(1F脱衣所)→お風呂(1F)→乳液とか(1F洗面)→昨日の洗濯畳む(1F脱衣所)→それをしまう(1Fクローゼット)→今日の洗濯干す(1F脱衣所)→歯磨き+ドライヤー(1F洗面)→寝る前のトイレ(1F)→寝る(2F主寝室)

 

細かく書いててきもいけど、これがびっくりするぐらい楽!!!

OBさんに「朝の支度が10分短くなりました」とか聞いたけど、ほんまやんってなってる!

何分縮んでるんか分からんけど、朝の余裕はめっちゃ出来た。

 

ほんで夫が率先して洗濯をしてくれるようになった!

なんかいつまわしてもいいってのが楽らしい。

それは分かる。

共働きなんてさ、いつまわすん?って残業したらもう帰り遅いやん、

夜まわしたいんよ、賃貸やと音とか下の人とかに迷惑やから、これは新築とか関係なく一軒家サイコー。

 

もう一つ驚いたのが、水圧。

洗濯機、シャワー、食洗機、洗面の同時使用って水圧どうなん?って思ってた。

賃貸やと、シャワー中になんかしたもんなら「イラァ」よ。

 

それがさ、全く問題ない。

え?使ってたん?ってなるんよ。感激。

 

これは上水の引込菅が20㎜だからだと思います。

周りに家が多すぎると供給に問題があるかもだけど、モデルハウスは今のところ問題なし。

引込菅は一般的に13㎜が多いのですが、

河合工務店は基本的に20㎜で引き込みます(※イレギュラーもあり)。

デメリットは水道料金の契約が13㎜より20㎜の方が高いこと。

でも日々の水圧ストレスから解放されてありがたいです。

 

一宮市は水道料金の請求は2カ月に1回らしく、まだ届いてなくてちょっとドキドキ・・・。

シャワーもシンクも水圧も賃貸に比べて高いし、洗濯機の回す回数も倍以上増えたし、(食洗機は節水になるけど)いくらになってるんだろう。恐怖

 

28坪総2階に住んでみて思うのは、「家が広い、持て余している」が現状です。

子どもがまだいないからですね。

いたらTVも設置するだろうし、リビングで過ごすことも増えるだろうし、子ども部屋も使うし・・・。

子どもがいないとリビングも1Fのフリースペースも使わんなぁ。

 

実は洗面の前が狭いのかな?って図面を見た時と住む前にも感じてたんやけど、

(そんなこと前は怖くて言えんかった(笑)だれも怒らんのやけど)

住んでみるとめっちゃちょうどいい。

これ以上広かったら歩幅も増えて、それはそれで勿体なかったなと思う。

 

3mもあるキッチンの作業台も広すぎて要らんやろとか思てたけど、めっちゃ使ってる!

要らんものも仮置きも全部ここでしてる!

時にはパソコン作業を、

時には布の裁断を、

時にはご飯を食べ(この前はタコパしたよふたりで)、

時には買ってきた食材をどんと置く。

床にものを置かなくなってとてもスッキリ!!

あぁ早くお魚の解体ショーしたいなぁ(捌くのは夫)、社長~待ってますよ~!

 

水圧も生活動線もあくまでも私の個人的な感想なので、水圧が弱く感じる人もいると思いますし、

何なんその動線?と思われるかもですが、今の子どもがいない私の動線なので悪しからず・・・。

 

 

②電気代安すぎ、太陽光凄すぎ

6月電気代確定しました!!!

もうめっちゃ楽しみにしてたのよ!これを

引渡し後から中電さんの締日までなので「5/27~6/20」の期間です。

〈基本情報〉

村田は共働き、猫ちゃんがいるのでエアコンは6月からつけっぱなし(8畳エアコン27℃、風量自動)、

洗濯機は夜に毎日1回、食洗機は日中で毎日1回、TV無いけどゲームをほぼ毎日している人いる、

お風呂はたま~に溜める、IHコンロは夜だけ、ドライヤー2人分毎日のALL電化。生活

 

左が電気料金(村田が支払う分)3,786円

右が売電料金16円/kw(河合工務店に入ってくる分)9,920円

え?お釣りきてるやん。すごい。

 

ちなみに去年の賃貸2LDKでの6月請求額

電気3,845円、ガス5,700円=合計9,545円

もしモデルが太陽光パネル載ってなかったらどうなんやろか・・・。

でも賃貸時代はトイレ、脱衣は暑すぎ蒸し地獄だったからなぁ・・・。今のが快適!

 

モデルハウスは太陽光パネルが6.156kw載ってます。

売電だけを見ると、太陽光パネルの設置費って150~170万くらいはするので毎月1万円売電できたとして、パネル代をペイしようとすると

13、14年くらいはかかる?

モデルハウスでの太陽光パネルの保証は15年らしいけど・・・機械って大体15年持てばいい方?

太陽光パネルの発電量も落ちていくよね・・・。

蓄電池もないから、結局少しは買電してるしなぁ。とか。

肌感ではペイってなかなか厳しいんかなぁ・・・?とか思ったり。

 

って思うけど、うちみたいにペットがいて一日中エアコンつけっぱなしと考えるとお得なのかも、と思ったり

これから物価高が続き電気料金も上がるよな?と考えるともっとお得なのかも?とか思ってます。

でもね、大事なのって冬の電気代だから。

夏より冬の方が高いから電気代って。この冬がとーっても楽しみだ。

 

太陽光って元とるってよりは、災害時はやっぱあるといいよねと思います。

停電しても日中の太陽光を使ってエコキュートで沸かし、あたたかいお風呂には入れる、

和歌山県という割と大雨、土砂災害の多い地域出身の私からしたら太陽光はあると安心かも。

愛知はそんなことあんまりないからかなぁ・・・。

 

 

③メンテナンスに来てもらいました

・・・こちら以降は明日の投稿で!!

 

沢山書きすぎて分けないととんでもない文字の量になってしまったので、次の投稿に回します!!!

無駄話多すぎるのよ、私。

 

では続きは明日、よろしくお願いいたします🐈

 

 

モデルハウスに引っ越した猫

こんなに家が広くなっても私の邪魔をするモニカ。

故意ですよね。