家づくりの記録コラム
【一宮の家】太陽光発電は必要なのか?
皆さんこんにちは🐈
気圧と日々喧嘩している村田です。
梅雨とか台風とか、気圧の変化で頭痛を起こす村田夫妻なのですが・・・
『気圧から守る家』とか出やんかな?作れんのかな?と
宇宙規模?のようなことを考える今日この頃・・・。
次回のお打合せまで、少し日が空くので今日は太陽光のお話をしたいなと思いました。
河合工務店の家づくり・・・とはまた違うお話になるので
村田の考えなど知らん、と言う方はスキップしてください・・・。
太陽光パネルって、載せた方が良い派vs載せるな派でかなり割れているように感じます。
以下「河合工務店の」ではなくあくまでも「村田個人」のお話です・・・
私は太陽光は「つけれるならつけなさい派」です
・・・どうしたらいいですか?と聞かれたら好きにしないさいって言っちゃう。
私が家を建てるなら、太陽光は設置したいです。もちろんお金が許すなら・・・
でもね、太陽光を載せる前に、まずは高気密高断熱住宅であることが重要。
これは絶対。
まず、家そのものの器が大事です。
(なんか営業みたいになっちゃって・・・笑)
太陽光を沢山載せて、家で使うエネルギーを賄ってます!って言っても
そもそもそのお家でエアコンガンガンなのに、全然効かん!
これじゃあエネルギー垂れ流しだってはなしです。
それが例え、使用するエネルギーと創るエネルギーの収支が±0だったとしても
それって本当に地球の為、エコなのかな?
ガソリンを垂れ流す勢いで燃費の悪い自動車に、太陽光載せてエコと呼びますか。
10年で乗り換えるなら、まだいいと思います!スーパーカーカッコええし!
(私も一度は乗ってみたい。ワイルドスピードしたい。)
住宅は同じ考えで良いとは思いません。
エアコンをガンガンにしなくても十分に効く、暖気も冷気もしっかり家の中で保温して逃がさない
→消費エネルギーは少なくて済む
これがそもそものエコじゃないですか。
電気代が抑えられて、地球にもお財布にもエコです。
そもそも一番のエコは、機器は使わず、上手に太陽の光や風、自然エネルギーを上手く使って過ごすこと。
ただ、今の愛知じゃ夏は40度とかなるし、冬なんてマイナス3度とかになるので
やっぱりエアコンなどの冷暖房機器は外せない。
となったらできる事は、
①なるべく冬にしっかりと太陽の光を取り入れられるように、家の配置や窓の位置を考える。
②外気の影響を受けないように+エアコンなどでつくる熱を逃がさないように家本体の断熱性能を上げる。
③断熱性能が良くても隙間があっては、温めた空気も冷えた空気も逃げてしまい全く持って意味がないなので、気密性をあげる。
↓
Q.自然エネルギーを上手く使った家、窓の配置はどのように考える?
A.狭小地や変形地、東北から沖縄まで住宅設計をする経験豊富&現地調査をしっかり行う建築家
Q.高気密高断熱に向き合って、大事どこまで考えられる?
A.HEAT20 G2.5 + C値 0.3以下を目指したい
これらをクリアするのって・・・河合工務店じゃない?
あっら~私ってば河合工務店の話してるわ~(〃▽〃)
なんか言うとりますが、
本当に皆さん、太陽光とか考える前に家の器の事はしっかり考えてください。
まず大事なのは家、本体ですよ。
キッチンなんて、トイレなんて機械なんでいつか壊れるんですよ。
太陽光もいつかは壊れるし。
家本体は一度建てたら簡単には変えられないんですよ。
そして、私も、家も、時が経てば劣化します。必ず。
(一生メンテナンスしなくていいです←これ私信じない主義なんです。そんなことある会委員会会長です)
劣化するのは分かっている上で、より劣化スピードの遅いものを選ぶのも大事。
劣化するから、Ua値もC値も0に近ければ近い方が良いに決まってる。
赤ちゃんの肌みたいに毛穴0が良いに決まってる!!
これらを踏まえた上で太陽光ですね。
冒頭でも言いましたが私はお金に余裕があるなら、載せるべきと思います。
ただ地球の為、エコの為に載せた方が良い、とは思いません。
そこまで言うなら、(極端だが)あなたは車に乗らないのかい?と言いたい。
太陽光がエコなのかと言われると・・・難しい。
太陽光パネルを作るのに、一体どれだけのエネルギーを使っているのでしょうか?
メーカーよって違いますが、
太陽光パネルを製造するときに出るエネルギーは、太陽光発電で創り出されるエネルギー2~3年分だそうです。
太陽光パネルが壊れたら、処分にどれくらいのエネルギーがかかるのかな・・・。
考えれば考えるほど、
エコだとも、エコじゃないとも言い切れないし難しいなって思います。
私が太陽光を載せたいと思うのは、自分の為にです。
自己中な考え方なのは重々承知です。
地球の為って言うなら、車乗るなと自分に言いたい。
私は和歌山出身ですが、
和歌山はとにかく雨が多いです。
土砂崩れとか・・・洪水とか浸水とか本当に多いです。
そして地震も多い気がする・・・。
少なくとも愛知よりは全然多いです。
今から数年前、大雨で実家とその周りが停電しました。
私はもう家を出ていましたが、親と弟が実家で生活していました。
実家は太陽光+エコキュートで、停電していたのにも関わらず、
暖かいシャワーを浴びることが出来たそうです。
停電時、明かりは、懐中電灯とか、ろうそくで何とかなるかもしれないですが
お風呂って厳しいですよね。
カセットコンロでお湯沸かすとか?それも一つの手ですが・・・。
私が停電を体験したわけではないのですが、実家にいた家族を思うと
周りも暗くて、不安で、一日汗をかいたベタベタな体で・・・
そんな時暖かいシャワーを浴びれたらどれだけ気持ちが救われただろう・・・。
良かった。
シンプルにそう思いました。
愛知はありがたいことに、他の地域に比べると災害が少ないように感じます。
停電なんて、土砂崩れなんてあまりないのかもしれません。
でも南海トラフは必ずと来ると言われています。
何かあった時の為に、私は出来ることはやっておきたいと思うのです。
耐震等級3、高気密、高断熱
やりすぎるなんてことは無いと思っています。
北海道じゃないんだから、そこまで断熱性能上げなくても・・・(笑)とか言われますが
今に見てなさい!
もっと地球温暖化になって、夏の日差しもきつくなって、「暑さから家を守る」って言って断熱性能の見直し!とかそな時代はすぐにやってくる。
ここ数年で地球環境は大きく変わりました。たった数年で。
あっという間にHEAT20 G1が当たり前になる時代が来ると思う。
ですがコストバランスももちろん大事です。
将来お家を手放すことに・・・なんて本末転倒。
何が大事なのか、自分で考えてくださいね。
誰かがこう言っていたから、とか
北海道みたいに寒くないからオーバースペックいらない、とか
村田さんは太陽光は載せた方がいいって言ったから
とかじゃなくって自分はどう捉えるか、何が大事か
皆さんは自分が思う「いい家」を建ててください。
・・・あれ、今日のテーマなんだっけ?
河合社長、モデルハウスはトリプルサッシ+付加断熱+太陽光を載せましょう!
以上、村田の小話でした!
私個人の意見なので悪しからず・・・
世界一大きい猫種でも、子猫の時はあったのです。
手の平に乗るくらいだったのになぁ・・・♡