イベント

オーナー様宅見学会《薪ストーブで暮らす26坪の家》

4/6(日)

東海市

実際にお施主様がお住まいの様子が見られる見学会を開催いたします。
この見学会では、お部屋の温度や建材の経年変化など、日常生活の雰囲気を実際に感じながら、住み心地や実際の生活についてのリアルな情報をお施主様から直接聞くことができる機会です。
家づくりに興味をお持ちの方、また住まいに関する質問やご相談がある方は、河合工務店の家での暮らしをより具体的にイメージできるこの見学会にぜひお越しください。

【開催地】愛知県東海市
【開催日】4/6(日)
【時間】10:00~/14:00~/16:00~
【参加費】無料 完全予約制

事前にご予約をお願いいたします。下記のフォームに必要事項をご記入のうえ、送信してください。後ほど、担当者よりご連絡させていただきます。

※現在、ご予約いただける日程は下記になります。
14:00~ , 16:00~

 

小さなものさしを持って暮らす家

シューメーカーチェアと光と影
私たち河合工務店は、ご家族のご意向を尊重した、そのご家族が本当に過ごしやすく豊かに暮らせる間取りのご提案を得意としています。この家に住むご家族は、豊かさを測る“小さなものさし”を持ち、日々の暮らしの中でより多くの小さな幸せを感じて過ごされています。

豊かさの基準は人それぞれですが、この家はそのような暮らしを理想とされる方の家づくりには、ご参考にしていただけるポイントが多いのではと感じています。

玄関を開けたら広がる土間とリビング

薪ストーブと土間玄関
家の中の空間を仕切るドアはトイレとお風呂の2つしかありません。今は2階もワンフロアです。1階収納エリアで空間を仕切ることにより、1つの部屋を別の用途に分けてます。また、2階はお子さまの成長に合わせて壁を作り個室に変化させることができるようになっています。今の使い勝手と、5年後、10年後の使い勝手も想像されたこのご家族のための間取りです。

縁側のある家のように、季節と繋がりを大切に暮らす

庇のある家
外と内をゆるやかに繋ぐ庇(ひさし)の下では、ふらりと野菜のお裾分けに来てくださったご近所さんとそのままおしゃべりしたりとゆったりとした時間が流れます。
木製サッシとピクチャーウインドウ
上がり框(かまち)に縁側のように腰かければ、吹き抜ける圧迫感のない天井と、薪ストーブと、この美しい木製サッシのドア。目に映るすべてが贅沢そのもののような空間美は、ぜひ体験していただきたいポイントです。

敷居が高いと思われがちな建築家設計の家

シンプルをデザインされた建築家設計の家
デザイン性が高い建築家設計の家は、ハウスメーカーの注文住宅や建て売り住宅とは実際のところ何が違うのか。また、デザイン性が高い家は、本当にイメージ通り住みにくい家なのだろうか…。

描いて建てた理想と、その住み心地の本音

グレーのスケルトン階段
建築家の先生との打ち合わせを経て完成したこの家は、当初思い描いていた憧れの暮らしが本当にできているかなど、住んでからのリアルな声をご家族にもご質問いただけます。「あんなに考えて決定したのに、失敗だった」と思うポイントも、実はあるそうです。ぜひ聞いてみてください。

河合工務店には、お客さま(施主)であり従業員である者が数名在籍しています。そして、河合工務店で建てた後に入社している者が大半です。こうして住み心地に対しての“リアルな生の声”を汲み取れる繋がりがあるということも強みのひとつであると思っています。そして、家づくりを進められるお客さまに同じ不満を抱いていただくことのないよう、その実体験を元に細かな仕様にも“使い勝手”を反映させていただいております。

私たちは、“うちならどんなプラン(間取り)になるのだろう”と見学会の帰り道で夢を膨らませていただけるような工務店でありたいと思っています。当日は、みなさまにお会いできるのを楽しみにしております。

【建物の概要と性能】
・延床面積:86.94㎡ (約26坪)
・UA値: 0.41W/㎡・K
・C値: 0.2㎠/㎡

光のデザイン
造作キッチンのある家

ご予約・お問い合わせ

ご予約・お問い合わせは下記のフォームよりお願いいたします。後ほど、担当者よりご連絡させていただきます。

Leave this empty:

メールフォームからの
お申し込み

内容の入力
内容の確認
送信完了
必須お名前
漢字
ふりがな
必須現在お住まいのご住所
郵便番号
ご住所
必須お電話番号
任意メールアドレス
任意イベントに参加する候補日時
(複数可)
必須ご参加人数
任意お問い合わせ内容

イベント情報 個別相談